二区祇園會トップページ

二区祇園會の歴史

年度 祇園會関係事項・事業 祇園祭の事項・事業 会長
昭和60 大蛇山保存会『大蛇山会』を結成
(発起人7人)
会則等定める
  窪田
(初代)
昭和61 大蛇山会を毘沙門会とし、6月5日に松屋にて発表会(67名出席)
初代会長に窪田孝一就任
二区祇園會と名称改める
この年より、江戸腹(シャフ)
股引き(ハッチ)・地下足袋を先駆けて取り入れて、二区祇園會の正装とし、大法螺貝(大ほら貝)を吹き始め掛け声を「ヨイサー、ヨイヤサー」とした
祭事4日間遂行
文化会館落成記念国道巡行
子供奉納相撲大会開始
八剣紋入り大山幕奉納
昭和62 大牟田で最初に女神輿を結成
『二区祇園會祝唄』を唄い始める
二区祇園會の法被を作成する
大山山車朱色に塗る
大のぼり旗(二織)寄贈
(松屋・銀座通り商店街より)
大蛇山六山巡行開始(昼間)
昭和63 二区祇園會にて青年募集始める
太鼓2基による無双太鼓導入
二尺太鼓購入
大提灯寄贈
(サンルート・みやまえ通りより)
大蛇山六巡行(夜間)開始
大山屋根に蛇腹胴(どくろ)作成
平成1 福岡よかトピア出場
青年会議所全国大会出演
(福岡サンパレス前)
御幣棒(進行房)作成
平成2   祇園祭法被変更(大柄より小柄へ)
金神輿の土台を拡張する
大山のぼり旗を作成
平成3 二区祇園會小紋法被作成 大蛇山大集合パレード開始
平成4 会長を初代 窪田孝一より
二代目 原田芳治へ
博多どんたく出場(1回目)
三池新町(当時)と共に出場
この年より二区祇園會独自のTシャツ作成
秋祭り町内御神幸花回り始める
秋祭り町内お囃子回り
原田
(二代目)
平成5 博多どんたく出場(2回目)
二区祇園會総見発足
二区祇園會焼印入り首掛けお守り
木札をつけ始める
 
平成6 大阪御堂筋パレード出場
大山山車提灯を飾り始める
少年太鼓競演会開始(中心商店街主催)
初優勝する
かませ子供首掛お守り作成
平成7 NHK芸能まつり出演
(福岡マリンメッセ)
東京の祝賀会にてお囃子披露
若衆笛隊結成
祇園八剣祭神正式増祀
小山朱色に塗る
少年太鼓競演会 2年連続優勝
平成8 子供太鼓競演会 優勝する
(以後5年連続優勝)
大阪御堂筋パレード出場する
子供太鼓競演会はじまる
かませ用首掛け守り作る
大阪御堂筋パレード参加する
平成9 会長を二代目 原田芳治より
三代目 光山 徹へ
大牟田夏祭り宣伝隊とし熊本に出動
アルミ大蛇展示
三尺太鼓購入
少年太鼓競演会 4年連続優勝
光山
(三代目)
平成10 ハワイホノルルフェスティバル出場(1回目)
大蛇自主製作開始
京都時代祭りへ出場
新参道開通する
少年太鼓競演会 5年連続優勝
平成11 会長を三代目 光山 徹から
四代目 松本益徳へ
ハワイホノルルフェスティバル出場(2回目)
博多どんたく出場(3回目)
福祉施設慰問を始める(吉野園)
大蛇自主製作(2回目)
くるめ水の祭典出場
大阪御堂筋パレード出場(2回目)
総代・総務山役員に法被を新調する 松本益徳
(四代目)
平成12 ハワイホノルルフェスティバル出場(3回目)
福祉施設慰問(吉野園・甘木山学園)
大蛇自主製作(3回目)
銀座通り商店街で行われた2000年カウントダウンのイベントに参加し町内巡行を行う
 
平成13 福祉施設慰問(くろさき苑・甘木山学園)
大山幕新調
東京遠征囃子行う
大蛇自主製作(4回目)
 
平成14 二区祇園會の15周年記念事業を行う
大蛇自主製作(5回目)
平成15 ハワイホノルルウェスティバル出場(4回目)
大蛇山自主制作(6回目)
福祉施設慰問(南大牟田病院7月20日)
祗園六山神輿祭り雨天中止
平成16 ハワイホノルルウェスティバル出場(5回目)
大蛇山自主制作(7回目)
福祉施設慰問(南大牟田病院7月18日)
山車慣らし始める
わっしょい百万夏祭り出場(北九州8月7日)
星の玉を「宝珠」・尾剣を「宝剣」に命名
一番かませ神事始まる
子供神輿巡行再開
平成17 ハワイホノルルウェスティバル出場(6回目)
指導員6名
大蛇山自主制作(8回目)
二区祇園會の20周年記念事業を行う
・祝賀会(博多屋6月5日)
・ホームページ更新
・記念誌の作成
・記念品の作製
(祇園會オリジナルデザイン湯呑)
・木札の新調
・会員名簿の作成
 
平成18 大蛇山自主制作(9回目)
祇園會リクレーション大会(リフレス大牟田)
博多座公演披露(本番)
昼・夜二回公演
囃子披露(全九州剣道大会レセプション)
大牟田花火大会出場(囃子披露 囃子・女神輿)
 
平成19 大蛇山自主制作(10回目)  
平成20 大蛇山自主制作(11回目) 進行用提灯開始
平成21 会長継承式(11月)
大蛇山自主制作(12回目)
埼玉出展参加(囃子・女神輿)
大蛇山展示庫リニューアル
大山ロープ寄贈(板床様)
伊藤浩二
(五代目)
平成22 柳川どろつくどん出展参加(囃子・女神輿)
大蛇山自主制作(13回目)
二区祇園會の25周年記念事業を行う
・祝賀会(博多屋6月6日)
・参道 大型提灯寄贈
・記念誌の作成
・記念品の作製
(祇園會オリジナルストラップ)
福祉施設慰問(ふれあい)
参道 大型提灯寄贈設置(二区祇園會・総見)
平成23 会長継承式(11月)
大蛇山自主制作(14回目)
大山車輪祈願祭
福祉施設慰問(ふれあい7月18日)
福祉施設慰問(大牟田病院10月29日)
九州新幹線全線開通記念
福岡音楽祭に出場(博多駅3月11日)
  猪飼清正
(六代目)
平成24 大蛇自主製作(15回目)
福祉施設慰問(ふれあい)
東日本大地震復興支援福島フェスティバル出展
祇園祭日程一部変更
(土曜日午前に入魂式)
平成25 大蛇自主製作(16回目)
福祉施設慰問(国立病院,ふれあい)
新大牟田駅観光プラザオープニングイベント出演
イオンモール開店2周年イベント出演
東日本大地震復興支援福島フェスティバル出展
 
平成26 大蛇自主製作(17回目)
福祉施設慰問(国立病院,ふれあい)
大山の幕奉納
(祗園會・総見)祇園六山神輿祭り雨天中止
平成27 会長継承式(11月)
會長を六代目猪飼清正より七代目清末宗徳へ
大蛇山自主制作(18回目)
神庫完成報告祭及び披露宴
清末宗徳
(七代目)
平成28 二区祇園會 創立三十周年事業を行う
・祝賀会式典 6月5日
(ホテルニューガイアオームタガーデン)
・奉納(大山幌一式)
・記念誌の作成
・記念品の製作
大蛇自主製作(19回目)
福祉施設慰問(サンフレンズ)
平成29 会長継承式(11月)
會長を七代目清末宗徳から八代目神埼一
大蛇山自主制作(20回目)
博多どんたくへ出展
神埼一也
(八代目)
平成30 初代を忍ぶ会
レ・ビュー大牟田へ出展
博多どんたくへ出展
大蛇自主製作(21回目)
令和元 大蛇山自主制作(22回目)
タイムカプセル埋設、桐の木の植樹(境内)
映画「いのちスケッチ」撮影協力
福祉施設慰問(天光園、セーヌ大牟田)
「祭りアイランド九州」熊本へ出展
令和2 新型コロナウイルスの影響を受け、大蛇山の運行行事の一年間の延期